vietnam-info のすべての投稿

ベトナムで初、海♪

CIMG8194_R

みなさん、シンチャオ

ベトナム旅行情報局特派員のサカモトです。

ホーチミン市にきて、5か月経ってようやく海に行くチャンスが巡ってきました♪

場所は、ブンタウバックビーチです。

ホーチミン市からブンタウへ、バスで2時間半かかります。

ブンタウには、フロントビーチとバックビーチがあります。

フロントビーチは、地元民で賑わう場所だそうです。

バックビーチは、約8kmに渡る砂浜と海水浴場があります。
CIMG8197_R

川の水が流れこんできているので、水はそこまで透明ではありません。

CIMG8199_R

ベトナムのビーチには、カメラを抱えた人が数多くいました。
CIMG8252_R
何をしているか、しばらく見ていたところ、記念写真を撮り、その場で販売している人達でした。

海で商売するって、飲食系とかが多い中、面白いところに目をつけてるなと感心してしまいました。

午後になると、ビーチの様子は、一変、、、、。

午前中は、ここまで海水の中でした↓↓
CIMG8240_R

このように、潮が引いてしまいました。
CIMG8273_R

海まで遠くなってしまいました(笑)
CIMG8275_R

潮の流れは、相変わらずきつく。水面に浮かぶと、浮かんだ地点から、かなり流されていました。
CIMG8294_R

潮の流れはきついですが、いい波が立っているのでサーフィンをやっている方が多かったです。

午後3時頃の空です。

こんな凄い雲初めて見ました。
CIMG8314_R

ベトナムでの初めての海堪能出来ました♪

次の日から、しばらく日焼けによる痛みと戦っていました(笑)

Le Rendez Vous DE SAIGON(閉店)

CIMG7848_R
みなさん、シンチャオ

ベトナム旅行情報局特派員のサカモトです。

今日は、ゴーバンナム通りにあるオシャレなワインバーをご紹介いたします。

お店の名前は、Le Rendez Vous DE SAIGONと言います。

ゴーバンナム通りに行くと、必ずこの店の前を通るので以前から気になっていた店の一つです。

今回、こちらで知り合った方と6人で行きました!!

店内紹介です

週末は、弾き語りのイベントが行われているそうです。
CIMG7836_R

暗がりでいい雰囲気の場所です。
CIMG7838_R

カウンター席以外にテーブル席もあります。
CIMG7840_R

メニューは英語表記です。

注文する際は、英語とフランス語、ベトナム語が使える店です。
※日本語は通じません(泣)

野菜サラダです。本来の名前は、忘れました(汗)
CIMG7841_R

こちらの3種類のソースに付けて食べます!! ワサビマヨネーズ、オリーブオイル、アメリカンドレッシングの3つです。
CIMG7842_R
オリーブオイルが好評だったので、追加で頼んだぐらいです♪

このあと、画像ありませんが、チーズと生ハムの盛り合わせを頼み、サービスで付いてきたブレッドでお腹を満たしていました。
この時点で、ワインは2本空いていました。

もうワインでかなりフラフラになっていました。
普段、ワインでここまで酔うことないのですが、潰れかけそうになっていました(笑)

このとき、待ちに待ったステーキが運ばれてきましたが、食欲出ず(泣)

美味しそうなステーキはこちらです↓↓
CIMG7843_R

本当に美味しそうでした!!確か、25万ドン(約1250円)ぐらいだったと思います。
CIMG7844_R

こちらの店、フランス料理のほかに、南アフリカ料理があるそうです!!

ベトナムに旅行来られて、レストランの場所が分からない、言葉の不安、バイクが怖くて道が渡れない、値段交渉、観光地の案内などその他色々ございましたら、
弊社がご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

問い合わせ先です↓↓

日本からお問い合わせの場合 TEL:092-408-5505 もしくはホーチミン事務所+84-8-3820-3917
ベトナムでお問い合わせの場合 TEL:08-3820-3917
※ベトナムにお電話をいただく場合、現地スタッフは日本語を話せますので、ご安心しておかけください♪
ご連絡待ってま~す♪

詳細はこちらに記載しております。
http://japan-vietnam.asia/?page_id=1921

名前

Le Rendez Vous DE SAIGON

住所

9/A Ngo Van Nam St, Ben Nghe Ward, Dist 1,Ho Chi Minh City

電話

(08)62-910-396

ジャンル

グルメ

営業時間

Lunch(月~金) AM 11:30-PM 2:00 PM7:30-Midnight

言語

英語・ベトナム語・フランス語

一言

水曜日と土曜日は、ライブがあります。ゴーバンナム通りの入り口に近い店です。

ベトナムの電線

みなさん、シンチャオ

ベトナム旅行情報局特派員のサカモトです。

今回は、ホーチミン市内でよく見かける電線を紹介します。

まずは、こちらの写真をご覧ください。
CIMG7850_R

凄いと思いませんか?

電線がぐるぐる巻きになっています。

まるで、カラスの巣のようです。

僕が住んでいるアパートは、一時期1か月に4回近く停電になっていました!!

僕は、5階建ての最上階に住んでいますので、停電時は下に降りるのは、危険なので停電が回復するのをいつも待っています。

知り合いの方に聞いて知ったのですが、通りにあるアパートで火事が起きると用心のため、辺り一帯を停電させるそうです。

突然停電になって困ったこと

・シャワーを浴びていたら、給湯器が止まり、お湯が出ず、水になり水圧が下がった。
・さらに髪を洗っているときだったので、困った(汗)
・ある飲食店に行き、注文した物が来て数分後に真っ暗になり、暗がりの中で食事、、。

ベトナム旅行に来られて突然停電になった場合、慌てず待ちましょう。
遅くとも1時間後には復旧すると思います。

ホーチミン博物館

CIMG7784_R
みなさん、シンチャオ

ベトナム旅行情報局特派員のサカモトです。

今日みなさんに、ご紹介いたしますのはホー・チ・ミン博物館です。

Bao Tang Ho Chi Minhは、ホーチミン博物館のことです。

入場料は、10000ドン(約50円)です。
CIMG7790_R

この博物館、サイゴン川に面しており、立地はすごくいいです。

サイゴン川を渡ってすぐの場所にあります。
CIMG7788_R

さて、こちらの建物ですが、1862年に建てられた、最古のフランス民間建築物です。
CIMG7814_R

後ほどご紹介しますが、屋根に飾ってあるものに驚きました。

それが何かは、出てくるのをお楽しみに。

館内の展示物紹介

こういう銅像があったり、
CIMG7795_R

こういう絵画があったりします。
CIMG7794_R

説明書きは、ベトナム語と英語表記です。

ベトナム語表記のみのところが多いだけに、助かります。

写真5000枚を使ったホーチミン氏の肖像画
CIMG7799_R
展示品の説明文のいたるところに、Uncleと表記されているので、慕われていることが分かります。

外には、こういったものが飾られています。
CIMG7806_R

館内の展示物は、ベトナム戦争関連の展示物も多いです。
1階には、ホーチミン氏の銅像があり、お祈りをしている人を見かけました。

この博物館は、外国人観光客よりベトナムの方が多い場所です!!

色々な展示物を見てたら疲れたので、外のイスに座って屋根を見上げたら、不思議なものがありました。

建物は西洋風なのに、屋根には、、、。

龍です!!龍と言えば、東洋のイメージが強いです。
CIMG7819_R

さらに屋根の真ん中には、、、。

馬です!!なんで、馬が屋根にいるの?と思ってしまいました(笑)
CIMG7820_R

最後に博物館2階から見たサイゴン川の景色です。
CIMG7830_R

この日の天候は、下り坂だったので、雨が降りそうです、、。

天気がいい日に来ていたら、もっと建物が綺麗に見えたと思います(笑)

この博物館、ドンコイ通りから歩いていけますが、ちょっと遠いかもしれません。

ベトナム旅行でホーチミン市を訪れた際は、サイゴン川散策のついでに博物館見学はどうですか?

記念撮影に最適なので、楽しいと思いますよ♪

サイゴン川にかかる橋に歩道はあります。
※徒歩で移動しているとバイクタクシーの勧誘が多いですよ。

ベトナムに旅行来られて、レストランの場所が分からない、言葉の不安、バイクが怖くて道が渡れない、値段交渉、観光地の案内などその他色々ございましたら、
弊社がご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

問い合わせ先です↓↓

日本からお問い合わせの場合 TEL:092-408-5505 もしくはホーチミン事務所+84-8-3820-3917
ベトナムでお問い合わせの場合 TEL:08-3820-3917
※ベトナムにお電話をいただく場合、現地スタッフは日本語を話せますので、ご安心しておかけください♪
ご連絡待ってま~す♪

詳細はこちらに記載しております。
http://japan-vietnam.asia

名前

ホーチミン博物館 Bao Tang Ho Chi Minh

住所

1 Nguyen Tat Thanh St, Dist 4,Ho Chi Minh City

電話

(08) 38-255-740

ジャンル

観光スポット

営業時間

AM 7:00-PM 10:00

言語

英語・ベトナム語

一言

サイゴン川沿いにある赤い建物です。川沿いにあるので記念撮影に最適です。

すしコ 

CIMG7578_R

みなさん、シンチャオ

ベトナム旅行情報局特派員のサカモトです。

今日は皆さんに、ホーチミン市で美味しい刺身、寿司が食べれるお店をご紹介いたします。

お店の名前は、すしコ

ホーチミン市4区にあり、ベトナム人問わず日本人駐在員が多い店です。

初めてこちらの店に行ったとき、住所が分からず15分近く迷ってしまいました(笑)

まずメニューをご紹介

握り寿司より巻き寿司が多いです!!
CIMG7580_R

勿論お刺身もあります。かなり分厚いです。
CIMG7581_R
鍋もあります。
CIMG7585_R

料理紹介です!!

まずはお刺身です。三種盛り158,000ドン(約790円)で海ぶどうが付いてます。
CIMG7588_R
かなり分厚くて、食べ応え十分でした。

新鮮で美味しいです♪
CIMG7590_R
レタントン通りのお店より美味しいと思いました(笑)

巻き寿司はこんな感じです。
CIMG7592_R
こちらも美味しかったです。

握り寿司も紹介します。
CIMG7595_R
日本の料理店で修業されたのか分かりませんが、この店の酢飯美味しいです♪

鍋もあります。

写真はこちらです↓↓
CIMG7651_R

スープは、イリコ出汁?の味噌スープでした!!
CIMG7652_R
これで確か350,000ドン(約1700円)、お得です。

ガスコンロかと思ったら、太いロウソクで温める方式でした(笑)

 

こちらの店の箸で凄いもの発見。
CIMG7645_R
通常、箸は2本ですが、3本でした(笑)

この箸に当たった知り合いの方は、どの箸を使おうか迷っていました(笑)

ベトナム旅行に来て屋台気分を味わいたいなら、おススメの場所です。

ベトナムに旅行来られて、レストランの場所が分からない、言葉の不安、バイクが怖くて道が渡れない、値段交渉、観光地の案内などその他色々ございましたら、
弊社がご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

問い合わせ先です↓↓

日本からお問い合わせの場合 TEL:092-408-5505 もしくはホーチミン事務所+84-8-3820-3917
ベトナムでお問い合わせの場合 TEL:08-3820-3917
※ベトナムにお電話をいただく場合、現地スタッフは日本語を話せますので、ご安心しておかけください♪
ご連絡待ってま~す♪

詳細はこちらに記載しております。
http://japan-vietnam.asia

名前

すしコ Sushi Ko

住所

122/37/15 Vinh Khanh St,P.10, Dist 4,Ho Chi Minh City

電話

01222-568-152 または 096-34-84-144

ジャンル

グルメ

営業時間

PM 4:30-PM 11:00

言語

英語・ベトナム語・片言の日本語

一言

ホーチミン市4区にあるローカルなお店です。安くて美味しいです。熱燗も飲めます♪

ガレットを味わえる店

CIMG6700_R
みなさん、シンチャオ

ベトナム旅行情報局特派員のサカモトです。

今日はみなさんに、ガレットが美味しい店をご紹介したいと思います。

お店の名前は、La Creperie Saigonです。

場所は、日本人駐在員が多く住んでいるレタントン通りにあります

こちらの店、日本語は一切通じないので、英語を話さなきゃいけないという気になれるから面白いです(笑)

※支店が上海、香港、プノンペンにあるそうです。

お店に行った日が日曜日だったため、ランチは平日より少し高めでした(泣)

CIMG6679_R

メインのガレットとデザートのガレットが選べるセットにしました!!

金額は265,000ドン(約1300円)、これにドリンク20,000ドン(約100円)を追加しました。
CIMG6689_R
ガレットですが、トマトが入っていたので、薄いピザを食べているような感じがしました。

本当に美味しかったです。

デザートのガレットは、リンゴとキャラメルソースがたっぷりかかった一品。
CIMG6695_R

こちらも美味しかったのですが、ドリンク選びで失敗してしまいました(汗)

頼んだのは、レモンジュースです。
CIMG6687_R

メインのときは、良かったのですが、デザートのとき口の中でドリンクとデザートが喧嘩している感じになりました(泣)

こんなことになるなら、ワインでも頼めば飲めばよかった(笑)

こちらの店、ガレット以外にフランス料理もあります。

1階はカウンター席とテーブル席です。
CIMG6686_R
2階席もあります。

ベトナムに旅行にお越しの際は、フランス料理を食べてみてはどうですか。

※この情報は取材時のものなので、現在変更になっている場合もございます。

ベトナムに旅行来られて、レストランの場所が分からない、言葉の不安、バイクが怖くて道が渡れない、値段交渉、観光地の案内などその他色々ございましたら、
弊社がご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

問い合わせ先です↓↓

日本からお問い合わせの場合 TEL:092-408-5505 もしくはホーチミン事務所+84-8-3820-3917
ベトナムでお問い合わせの場合 TEL:08-3820-3917
※ベトナムにお電話をいただく場合、現地スタッフは日本語を話せますので、ご安心しておかけください♪
ご連絡待ってま~す♪

詳細はこちらに記載しております。
http://japan-vietnam.asia/?page_id=1921

名前

La Creperie

住所

17/7 Le Thanh Ton St, Dist 1,Ho Chi Minh City

電話

(08) 38-247-070

ジャンル

グルメ

営業時間

AM 10:00-PM 10:30

言語

英語・ベトナム語・フランス語

一言

レタントン通りにあるオシャレなお店です。日本語は通じません。