Japan Festival-3

みなさん、シンチャオ
ベトナム旅行情報局特派員のサカモトです。
長らくお待たせしましたが、Japan Festivalの最終日についてご紹介します。
僕が会場に着いた時は、ウルトラマンショーが行われていました。

会場はお客さんが一杯でしたので、皆カメラを上に向けて撮っていました。

かくいう僕も同じように撮影していました。
会場は相変わらず賑わっており、二日で10万5千人近くの観光客が来られたそうです。

日本に対する関心は本当に高いと感じました。
このイベントには、弊社のスタッフを派遣していました。

ベトナムでのイベントなどで日本語を話せるスタッフをお探しの方、弊社までお気軽にお問い合わせ下さい。
詳細はこちらに記載しております。
http://japan-vietnam.asia
Japan Festival-2


みなさん、シンチャオ
ベトナム旅行情報局特派員のサカモトです。
今回は、みなさんに11/15,16の二日間ホーチミン市で行われたイベントについてご紹介します。
前回の続きです。
11/15(土)の夜に会場に行くと、アニソンのイベントが行われていました。
ベトナムの有名な歌手が3曲ほど歌っていました。


何の曲かは分からないのですが、ある曲を歌ったとき会場が盛り上がっていました!!


その後、時東ぁみさんがステージで歌っていました。

もっと身長あるかと思っていたら、意外と小さかったのにビックリ!!

こちらは夜の会場の様子です

昼間以上にお客さんが来ていました。
折り鶴のブースにはお客さんが沢山来ていました。

折り紙は珍しいんですね!!
日本の観光地でお馴染みのパネルにもお客さんがいっぱい。

桜のパネルを見ると、日本の桜を思い出しました♪
入口近くのパネルで写真撮影をしているお客さんがいました。

ベトナムの方は本当に写真が大好きなんだなと思いました♪
11月16日(日)の様子はまた次回。
Japan Festival-1

みなさん、シンチャオ♪
ベトナム旅行情報局特派員のサカモトです。
今回は、みなさんに11/15,16の二日間ホーチミン市で行われたイベントについてご紹介いたします。
このイベントは、ベトナムの方に向けた日本を紹介するためのイベントで、観光協会、観光番組始め、大学、語学学校、化粧品会社、食品会社、裏千家、日本のご当地アイドルなど多数の団体が参加されていました。
イベント1日目の様子をご紹介いたします。
ホーチミン市は長い雨季が終わり、乾季に入ったため連日30℃を超える猛暑日となってます。
ベトナムの方でも日傘や暑さ対策をして会場に来ていました。

そんな中、目を引いたのは山形県のブースにいた子達です。

ホーチミン市に住んで、9か月久しぶりに綺麗な日本人を見た気がしました。

特設ステージでは、浅草芸者の方が踊りを披露されており、綺麗でした。

会場にはこれだけの観光客が詰めかけていました。

会場は風の通りが悪い為、汗だくになってしまいました(笑)
この写真をご覧いただくと、お分かりになると思いますがブース周辺には日蔭がありませんでした!!

木陰で休んでいる人を見かけたので、思わず撮影。

涼しそうです♪
別のブースに行くと、化粧品会社のブースには女性が沢山来ていました。

軽いメークを施されていました。
ベトナムの方で化粧をしている人は本当に少ないです。
浴衣を着た女性を見かけましたので、写真撮影。

暑い国ベトナムでは、浴衣は映えます。
会場の様子はこのような感じでした。

飲食店のブースは特に混んでいました。

飲食店のブースでコスプレをしている日本人の方を見かけました。


15日に行われていたイベントはこのようになっていました。

この日は夜にもう一度行きましたが、その写真は次回紹介します。
ヨーヨーを販売しているブースもありました、夏祭りの縁日を思い出してしまいました。

ご当地アイドルが来ており、撮影に応じてくれました。

ありがとう^^
最後に特設ステージに行くと、AKB48の歌でパフォーマンスをしていました。

みんな楽しそうに踊っていました♪
この続きは、次回ご紹介します。
来場者が多いので、仮設トイレが何台も出ていました。