ドンコイ通りにあるオシャレなカフェ

みなさん、シンチャオ♪
ベトナム旅行情報局特派員のサカモトです。
今日は、ドンコイ通りに新しく出来たカフェをご紹介します。
お店の名前は、khanh casa tea houseといいます。
入口の写真で分かるかもしれませんが、オシャレなカフェです。

こちらのお店、家具がオシャレだなと思っていましたところ、家具会社が経営されているそうです。

店内紹介
夜、二階席に上がってみると綺麗だと思いますよ♪

現在、ホーチミン市はテト(旧正月)が近いこともあり、道路がライトアップされています。
店内にはビール会社のロゴが飾られていました。
こうして並んでいるのを見ると、不思議な感じがします。

2階席の中央あたりに、ピアノが飾ってありましたが、これを聞く機会はあるのかな??

トイレを探して、間違って3階席に上がると下のフロアーと違う雰囲気でした。

メニュー紹介

メニューはベトナム語と英語表記で書かれてあります。

マッサージを受けたあと、涼むために訪れましたので、お茶とデザートを注文!!

手前のドリンクは、75,000ドン(約420円)ぐらいでした。
ティーカップに入ってるのが、シャーベットです。
どれも甘く、フルーティーで美味しかったです♪
紅茶はこのように茶葉が一杯入ってました。

落ち着いた感じのお店で使われている食器もいいので、女性におススメのお店だと思います。
ベトナム旅行でホーチミン市にお越しの際は、休憩に立ち寄られてみてはいかがでしょうか?
ベトナムに旅行来られて、レストランの場所が分からない、言葉の不安、バイクが怖くて道が渡れない、
値段交渉、観光地の案内などその他色々ございましたら、
弊社がご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
問い合わせ先です↓↓
日本からお問い合わせの場合 TEL:092-408-5505 もしくはホーチミン事務所+84-8-3820-3917
ベトナムでお問い合わせの場合 TEL:08-3820-3917
※ベトナムにお電話をいただく場合、現地スタッフは日本語を話せますので、ご安心しておかけください♪
ご連絡待ってま~す♪
詳細はこちらに記載しております。
http://japan-vietnam.asia
名前 |
khanh casa tea house
|
住所 |
46-50 Dong Khoi St, Dist.1,Ho Chi Minh City
|
電話 |
090 6 827 539
|
ジャンル |
グルメ
|
営業時間 |
AM 7:00-PM 10:30
|
言語 |
英語・ベトナム語
|
一言 |
ドンコイ通りにあるカフェです。Lucky Plazaの向かい側にあります。
|
統一会堂

みなさん、シンチャオ
ベトナム旅行情報局特派員のサカモトです。
今回は、ホーチミン市1区にある統一会堂をご紹介いたします。
こちらは、いつも観光客で賑わっている場所のひとつです。
入場料は、30,000ドン(約160円)です。
写真撮影をするなら、ピッタリの場所かもしれません♪
こちらは、1975年4月30日まで当時南ベトナムの大統領官邸でした。
「独立宮殿」と呼ばれた豪華な内部には100を超える部屋があります。
この中の一部をご紹介します。
その前に、統一会堂内に戦車や戦闘機が飾られているので、こちらから紹介。

このように触る?ことも出来ます。

戦闘機や戦車の前で記念撮影をする人が多いので、人が少ないものから撮影するほうがいいかもしれません。

施設内にある切り株。

何かと思ったら、ごみ箱でした。
わかりづらいな~。
庭園で撮影を楽しんだ後、ようやく室内へ。

施設内の説明文は、ベトナム語、英語、フランス語の3つのみ。

写真撮影は出来ますが、座ったりすることは出来ません。


こういう部屋を見ると、大統領官邸というのを実感出来ます。
もちろん、こういう部屋もあります。

そして、大統領官邸の3階もしくは4階に居住スペースがあり、庭園がありました。

それも小さな日本庭園!!

他の部屋に比べると、居住スペースは地味な印象を受けました。

あくまでの私個人の主観ですから、参考になさらないでください。
居住スペースを離れると、遊戯室や図書室、小劇場などの部屋を見ることが出来ます。

ここまで動き回ると、さすがに疲れるので休憩したいなと思ったら、屋上のスペースに休憩所発見!!

ドリンクが販売されていますが、ちょっと高いかもしれないので持参されるほうがいいかもしれません。
屋上からの眺めです。

眺めがいいので、写真撮影に便利です。
ベトナム旅行に来られた際は、行ってみてはどうですか?
ベトナムに旅行来られて、レストランの場所が分からない、言葉の不安、バイクが怖くて道が渡れない、値段交渉、観光地の案内などその他色々ございましたら、
弊社がご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
問い合わせ先です↓↓
日本からお問い合わせの場合 TEL:092-408-5505 もしくはホーチミン事務所+84-8-3820-3917
ベトナムでお問い合わせの場合 TEL:08-3820-3917
※ベトナムにお電話をいただく場合、現地スタッフは日本語を話せますので、ご安心しておかけください♪
ご連絡待ってま~す♪
詳細はこちらに記載しております。
http://japan-vietnam.asia
名前 |
統一会堂 Dinh Thong Nhai
|
住所 |
135 Nam Ky Khoi Nghia St, Dist 1,Ho Chi Minh City
|
電話 |
(08) 38-223-652
|
ジャンル |
観光スポット
|
営業時間 |
AM 7:00-AM 11:00 PM 1:00-PM 4:00
|
言語 |
英語・ベトナム語
|
一言 |
中央郵便局から歩いてすぐのところにあります。
|
岩塩板で焼き肉♪

みなさん、シンチャオ
ベトナム旅行情報局特派員のサカモトです。
今日は、面白いベトナム料理をご紹介します♪
お店の名前は、Lang Ngoi Da(ランゴイダ) と言います。
場所は、Nguyen Thi Minh Khai(グエンティミンカイ) 通り沿いにあるヘム(路地)の中。
大通りからちょっと入ったところにあります。
このお店を知ったのは、ホーチミンに住んでらっしゃる方のブログで知りました。
あえてそのブログの紹介はしませんが、参考にしているブログの一つです。
話はここまでにして、この店の紹介をします。
僕が行ったときは、ベトナムの方ばかりで外国人を見かけませんでした。
店内の様子です
19時半の時点ですごく混んでいました。


座った席のそばで炭を扱っていたので、灰が飛んできていましたので、オシャレな服で行かないほうがいいかもしれません。

メニューの紹介です。
ベトナム語の下に英語表記で書かれてあるので、安心して注文することが出来ます。
今回、注文したのはSET 3です♪

実物はこちらです↓↓

ワニの肉もありましたが、歯ごたえが強い印象を受けました。
スナックのコーナーにあるCrispy Fried Tofuを注文。

実物はこちらです↓↓

食感は厚揚げのような感じです。
数個食べただけで、同行者に全部食べられてしまいました(泣)
お肉を頼むと、ライスペーパーがついてきます。

この容器、横に水が入っているので、ふやかしてから包みます。

岩塩板での焼き肉は、長時間焼くと塩辛くなってしまうので、注意が必要です!!

こちらで焼くことで塩味がつくので、美味しいです♪
エビは殻つきのため、岩塩板から下したばかりのときは、非常に熱くなっています。

女性と行く場合、エビの殻をむいてあげるといいかもしれませんよ(笑)
これにドリンクを2本つけて、37万ドン前後(約2,100円)でした。
本当に美味しいので、また行きたいなと思える味でした♪
ちなみにお店はこういう路地にあります。

ベトナム旅行に来られた際は、こういう変わり種の料理店に挑戦してみてはどうですか?
ベトナムに旅行来られて、レストランの場所が分からない、言葉の不安、バイクが怖くて道が渡れない、値段交渉、観光地の案内などその他色々ございましたら、
弊社がご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
問い合わせ先です↓↓
日本からお問い合わせの場合 TEL:092-408-5505 もしくはホーチミン事務所+84-8-3820-3917
ベトナムでお問い合わせの場合 TEL:08-3820-3917
※ベトナムにお電話をいただく場合、現地スタッフは日本語を話せますので、ご安心しておかけください♪
ご連絡待ってま~す♪
詳細はこちらに記載しております。
http://japan-vietnam.asia
名前 |
Lang Ngoi Da(ランゴイダ)
|
住所 |
18A/2 Nguyen Thi Minh Khai St,P.Dakao, District 1,Ho Chi Minh City,Vietnam
|
電話 |
(08) 6291-8525
|
ジャンル |
グルメ
|
営業時間 |
PM 4:00-PM 11:00
|
言語 |
英語・ベトナム語
|
一言 |
グエンティミンカイ通りの路地にあるローカルのお店です。このお店の近くにもローカルのお店は多いです♪
|
Pho 24(フォー・トゥエンティフォー)

みなさん、シンチャオ
ベトナム旅行情報局特派員のサカモトです。
今日は、ホーチミン市内に支店の多いフォーの店をご紹介いたします。
お店の名前は、Pho 24(フォー・トゥエンティフォー)と言います。
ホーチミン市1区ですと、ドンコイ通り2軒、ビンコムセンターに1軒入っています。
他、色々な場所にあります。
Pho24という名前ですが、お店は24時間営業ではないです。
創業時の金額が24,000ドン(約130円前後)だったそうです。
現在は、少し金額が上がっています。
店内紹介

各テーブルにはこのように箸とスプーン、ソース類が置いてあります。

注文した商品が薄かったりしたら、ソースなどで味を調えてみては。
今回注文したのは、牛肉を使ったフォーです。

フォーを頼むとテーブルにこちらが運ばれてきます。

これは香草やモヤシなどです。香草はお好みで入れてみてください。
ちなみにビンコムセンターにあるPho24に比べて、
ドンコイ通りの方が美味しいのでおススメです。
また、欧米系の方もお客さんで多いので、
英語が通じやすいかと思います。
メニューはベトナム語と英語表記で書かれています。
ベトナムに旅行来られて、レストランの場所が分からない、言葉の不安、バイクが怖くて道が渡れない、値段交渉、観光地の案内などその他色々ございましたら、
弊社がご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
問い合わせ先です↓↓
日本からお問い合わせの場合 TEL:092-408-5505 もしくはホーチミン事務所+84-8-3820-3917
ベトナムでお問い合わせの場合 TEL:08-3820-3917
※ベトナムにお電話をいただく場合、現地スタッフは日本語を話せますので、ご安心しておかけください♪
ご連絡待ってま~す♪
詳細はこちらに記載しております。
http://japan-vietnam.asia
名前 |
Pho 24
|
住所 |
71-73 Dong khoi st, Dist 1,Ho Chi Minh City
|
電話 |
(08) 38-297-887 または (08) 38-295-793
|
ジャンル |
グルメ
|
営業時間 |
AM 6:30-PM 11:00
|
言語 |
英語・ベトナム語
|
一言 |
ドンコイ通り以外にも沢山支店があります。
|
ベトナムのインスタントラーメン-1
みなさん、シンチャオ♪
ベトナム旅行情報局特派員のサカモトです。
今日は、ベトナムで販売されているインスタントラーメンについてご紹介したいと思います。
こちらのタイプは、日本でお馴染みのお湯を捨てて混ぜます。

容器がちょっと弱いので、お湯を捨てる際注意しないといけません。
僕は初回大半をこぼしてしまいました(泣)
そのため、かなり悲しい昼食になってしまいました。
成功するとこのような感じになります。

味はちょっとピリ辛です。
これは、8000ドン(約50円)ぐらいだったと思います。
具材が入ってないのでアレンジが必要です。

このラーメンはベトナムの方に人気があります。
このラーメンもピリ辛です!!
これも8000ドン(約50円)ぐらいでした。
パッケージ画像撮り忘れましたが、電子レンジで温める麺もあります。
コンビニで見かけて、店員さんに温めて貰いましたが、時間が結構かかってしまいました。

これで18000ドン(約100円前後)です。
美味しいのですが、お昼に食べるにはちょっと量が少ないかな(笑)
また何か面白いものを見つけたらご紹介します♪
Japan Festival-3

みなさん、シンチャオ
ベトナム旅行情報局特派員のサカモトです。
長らくお待たせしましたが、Japan Festivalの最終日についてご紹介します。
僕が会場に着いた時は、ウルトラマンショーが行われていました。

会場はお客さんが一杯でしたので、皆カメラを上に向けて撮っていました。

かくいう僕も同じように撮影していました。
会場は相変わらず賑わっており、二日で10万5千人近くの観光客が来られたそうです。

日本に対する関心は本当に高いと感じました。
このイベントには、弊社のスタッフを派遣していました。

ベトナムでのイベントなどで日本語を話せるスタッフをお探しの方、弊社までお気軽にお問い合わせ下さい。
詳細はこちらに記載しております。
http://japan-vietnam.asia