「タクシー」タグアーカイブ

ドンナイ省にあるザボン村へ

CIMG0364_R
みなさん、シンチャオ♪

ベトナム旅行情報局特派員のサカモトです。

今日は、ホーチミン市から1時間半ほど北にあるドンナイ省のザボン村をご紹介いたします。

僕はホーチミン市からバイクで行きましたが、バスやタクシーで行くことが出来ます。

正式な名前は、Lang Buoi Nam Hueと言います。

ザボンは、ベトナム語でBuoi「ブゥイ」と言います。

ザボン村に着いたら、バイクで来たからかもしれませんが、駐車場とかは特に決まっていませんでした。

車だとこの場所までしか入れないです。
CIMG0354_R

この村にあるのは、レストランとザボンの木と川下りの場所と売店だけです。

バイクから降りると、自分で好きな席を選んで、料理を注文します。

この日は暑かったので、木陰が多い席を選びました。
CIMG0314_R

他にはこのような席もありました。
CIMG0322_R
夜なら涼しいでしょうが、日中は凄く暑そうです。

川沿いの席もありますが、本当に暑そうな気がしました。
CIMG0320_R

メニューはベトナム語表記のみ!!です

この記事を読んで興味を持たれた方は、ぜひ弊社の通訳のサービスをご利用下さい♪

判別出来たのは、ドリンクメニューと辛うじて分かる料理数点のみでした(泣)
CIMG0316_R

注文は、一緒に行った人任せですが、おススメ料理を頼んで貰いました!!

まずは先にドリンクを注文。

バイクなので、ザボンジュースを注文!!
CIMG0328_R
ホーチミン市で飲んだジュースより甘くて美味しかったので、もう1杯頼んでしまいました(笑)

エビと豚肉のサラダ
CIMG0332_R

煎餅みたいなものです。
CIMG0333_R
お好みでサラダを載せて食べたりします。

ザボンの内側の皮を揚げたフライ
CIMG0334_R
食べた瞬間、口の中に甘みが広がりました。

揚げ豆腐のレモングラスがけ。
CIMG0335_R
この料理は、色々な場所で食べることが出来ます。

ザボンのデザートがあると聞いて楽しみにしていましたが、売り切れの為断念。

ザボンのチェー食べてみたかったです。

料理4品とジュース4杯で24万ドン(約1200円前後)でした。

約1時間ほど、こちらで食事を楽しみましたが、川からの風は全く吹かず、扇風機があったので涼しかったです。

これがザボンの木です。
CIMG0342_R
思っていたより小さかったです。

このオブジェの近くに売店があります。
CIMG0347_R

ザボンの形のお酒は、12万5000ドン(約625円前後)です。
CIMG0350_R

容器に入っているものは、ホーチミン市でも見かけるので容器に入っていないものを購入。

ザボンの容器に入っていないものは、6万5000ドン(約325円前後)です。

お酒の容器で作られた塔?です。
CIMG0357_R
どことなくザボンの形に積まれている気がしました。

時間があれば、この売店で撮影してもいいと思います♪
CIMG0359_R

この看板が見えたら、左に曲がって少し行くとザボン村が見えてきます。
CIMG0367_R

ザボン村の入り口には、こちらの看板があります。
CIMG0362_R

ホーチミン旅行に来られてザボン村に興味がある方は行ってみてはどうですか?

ベトナムに旅行来られて、レストランの場所が分からない、言葉の不安、バイクが怖くて道が渡れない、値段交渉、観光地の案内などその他色々ございましたら、
弊社がご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

問い合わせ先です↓↓

日本からお問い合わせの場合 TEL:092-408-5505 もしくはホーチミン事務所+84-8-3820-3917
ベトナムでお問い合わせの場合 TEL:08-3820-3917
※ベトナムにお電話をいただく場合、現地スタッフは日本語を話せますので、ご安心しておかけください♪
ご連絡待ってま~す♪

詳細はこちらに記載しております。
http://japan-vietnam.asia

名前

Lang Buoi Nam Hue

住所

109/7 Vinh Hieo Hamle(tan trieu Lslamd) Tan Binh Village,Vinh Cuu District,Dong Nai Province

電話

061-3965-555

ジャンル

グルメ

営業時間
言語

ベトナム語

一言

ホーチミン市から車で約1時間の場所です。ベトナムの人と行かれるのがベストです

アオザイ博物館-1

CIMG6266_R
みなさん、シンチャオ

ベトナム旅行情報局特派員のサカモトです。

今回は、2014年1月にオープンしてまだ真新しい博物館をご紹介します。

この博物館の名前は、アオザイ博物館/Bao Tang Ao Dai と言います。

館内紹介

入場料100,000ドン(約500円)支払うと、アオザイを着たガイドさんが案内してくれます。
CIMG6274_R
編み笠を渡されます。雰囲気を味わうため被ったほうが楽しいですよ♪

編み笠を被った弊社スタッフのヴィヴィちゃんです。
CIMG6286_R

しばらく歩くと、園内にアトラクションがあります。
CIMG6278_R
こちらの円を通すように投げるといいそうです。

実際にやってみましょう!!

スタッフのヴィヴィちゃんが挑戦!!!!
CIMG6280_R

結果は、見事通りました♪

実際、僕も挑戦しましたが、上手くいかず、、、。

こちらのアトラクションで楽しんだあとに行くのは、こちらです↓↓
CIMG6284_R

こちらの博物館内は土足厳禁のため、入口で脱いでから行きましょう。

館内は左右に編み笠が飾られています。
CIMG6291_R

館内は暗いです。
CIMG6293_R

入口から奥まで見ることが出来ます。
CIMG6294_R

こちらは、17世紀の「アオトゥータン」と呼ばれていたアオザイです。
CIMG6295_R
当時は布の幅が狭かったため、上衣を作るために前後2枚ずつ4枚の布が必要だったそうです。

そのため、黒いスカートを履くのが一般的だったようです。

伝統を感じるデザインです。
CIMG6305_R

一際、目を惹かれたデザインです。
CIMG6322_R
さて、問題です!!

こちらのアオザイの素材は、何で出来ていると思いますか?

布ではありませんよ。

先程の写真では分かりづらいと思いますので、もう一枚。

ちょっと拡大した写真で考えてみて下さい。
CIMG6323_R

うーん、難しいですか~。

そういえば、ノーヒントでしたね。

素材はです。

土を利用したものといえば、そう答えは陶器です!!

すごく重そうです!!

刺繍が鮮やかなアオザイです。
CIMG6306_R

こちらは日本の浮世絵がデザインされていますね。
CIMG6325_R
浮世絵見ると、なぜか心が落ち着く感じがしました。

他にも沢山のアオザイが展示されています。

興味を持たれた方は、ぜひ行ってみてください。

この看板を目印にしてください。
CIMG6494_R

この続きは、アオザイ博物館-2で書きたいと思います。

アクセス方法をご紹介します!!

こちらは、ホーチミン市内から車で約1時間ほどかかります。

タクシーの料金は、往復で787,000ドン(約3900円)です。
渋滞時に引っかかるともう少し金額が上がるかもしれません。

※この施設周辺にタクシーは走っていないので、運転手さんに待ってもらうことをおススメします。

※何かお困りのことがございましたら、ベトナムジャパンまでご連絡下さい。
☎08-3820-3917

 

タクシーのぼったくり

タクシーで気をつけること ベトナム旅行情報局

はじめに

タクシーについての詳細はこちらに詳しく書いていますので、こちらをお読みください。

 

 

ということで、タクシーについてのポイントなどは既に別の記事にがっつりと記載しております。

 

ですので、

 

ここでは気をつけるポイントを3つご紹介!!!

 

その1

お金の支払い時などに大量のお金を見せるな!!!

 

これで僕は運転手とお金の取り合いをしたことがあります。

しかもあのVINA◯UNタクシーで。

 

タクシーに限ったことではありませんが、なるべくタクシー代のような小銭は別にわけて用意しておいたほうがいいかもしれません。

 

その2

地図やGPSでこまめに道をチェック!

 

遠回りされるとかっていうのもあるんですが、なによりベトナムのタクシードライバーは、

 

道を知らない人が多い!!

 

有名なところはもちろん知ってるでしょうし、地図見せたりすると

「OKOK!」

ぐらい軽く返事しますが、

「貴さん!どこがOKとや!」 by福岡弁

みたいになることが多いんです。

携帯のGPSはとても便利なので、活用しましょう。

 

一方通行の道路が多くて、一見遠回りしてるようでもその道しかいけない、なんてこともあるのでそこは見極めが難しいんですが。。。

 

言葉が通じなくて困ったとき、ピンチになった時は、いつでも連絡してください。

http://japan-vietnam.asia/?cat=168

タクシー

ベトナム旅行情報局おすすめのタクシーはVINASUN(ヴィナサンタクシービナサンタクシー)TAXIとMai linh(マイリンタクシー)です

はじめに

ベトナムでの移動はタクシーが中心になるでしょう。

初乗り運賃は日本円で約50円~60円なので、日本人旅行者にとっては利用しやすい金額です。

ですが、日本語はほとんど通じませんし、英語が通じない場合も多々あります。

事前に地図やメモ、携帯のGPSなど、運転手が見て場所がわかるものを用意しておくとよいでしょう。

事前に用意しておくことで、遠回りされた場合などのやりとりにも役に立ちます。

ここで紹介するのはタクシーの選び方というよりも、有名で比較的安心できるタクシー会社を利用したほうがいい、といった内容になります。

もちろんそれらのタクシー会社でも支払った金額に対しておつりがない場合や、遠まわりされてメーターをあげられたりなどといったトラブルもありますのでご注意ください。

 

タクシーの乗り方

ホーチミンであればVINASUN、ハノイであればMai Linhタクシーが街中を走っています。
セダンタイプ、SUVタイプなど、車の大きさにより値段が違うので、用途に合わせてタクシーを選びましょう。
タクシーは電話で呼ぶこともできますが、ベトナム語、英語でのコンタクトになります。

 

金額

 

区間 料金
タンソンニャット国際空港(ホーチミン) → 1区(District1) 12~16万ドン(600円~800円)
ホーチミン市街 1区内(District1)の移動 2~6万ドン(100円~300円)
ハノイ空港(ノイバイ国際空港) → ハノイ旧市街 30~40万ドン(1500円~2000円)

※車種によって価格が違います。
参考価格は2013年の価格となります。

 

おつりについて

お釣りに関してはこちらであらかじめ10000ドン、20000ドンなどの細かいお金を用意しておいたほうがよいでしょう。

良心的なドライバーであれば、もしドライバーがおつりがない場合は外に出てお店などで両替しにいったりする場合もありますが、あまり期待できません。

また、タクシーのナンバーや番号、ドライバーの名前などを控えて、降車後タクシー会社に電話する、といったこともできますが、数十円レベルのお金であれば手間隙がかかるのであきらめる人も多いでしょう。

小銭なしでタクシーに乗るのであれば、そういう場合もあるんだということを理解したうえでタクシーを利用しましょう。

 

遠回り

タクシーがルートから外れてメーターを稼ぐ、といったことに関してはこちらである程度目的地までのルートを把握しておかないと気づきようがありません。

もしそのルートが確認済み(地図などを持参しておくとよいでしょう。または携帯等のGPS)で、あきらかにそのルートから遠回りしているよのがわかるときは、ドライバーに言いましょう。

もちろん日本語は通じませんが、こちらが怒っている態度や地図を見せるなどして意思を伝えることが大事です。

一歩通行が多いベトナム市外では、やむを得ずそのルートを通っている場合もあります。

 

注意

VINASUNやMai Linhの偽タクシーなどもあります。

日本人や観光客もそうですが、現地のベトナム人でさえ騙されることがあります。

VINASUNなどの名札を見せられてもタクシーがVINASUNでない場合などは乗らないようにすることと、必ず事前に値段を確認しましょう。

法外な値段を提示された場合は交渉してください。

重要なのは、相場を知っておくことです。

 

VINASUN TAXI ヴィナサン タクシー

ベトナム旅情報 ホーチミンやハノイ、ダナンでのタクシーはヴィナサンタクシー(VINASUN)で

 

MAILINH TAXI マイリン タクシー

ベトナム旅情報 ホーチミンやハノイ、ダナンでのタクシーはマイリンタクシー(MAI LINH)で